ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
lamine1903
lamine1903
見た目はコテコテ。
ハートは陽気なアフリカンなおっさん。
カングーに乗ってキャンプに行きます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月04日

孫太郎オートキャンプ場と正徳丸。

7月26日、27日に三重県紀伊長島の孫太郎オートキャンプ場に行って来ました。

このキャンプ場は海が近いのでちょくちょく利用させてもらってます。

7月26日は紀宝祭でキャンプ場から対岸の紀伊長島港で花火が上がります。
物語に合わせ花火が上がるので打ち上げタイミングに時間があいていますが、海の花火は最高に綺麗で大規模な花火大会にも勝るぐらいすごかったです。

ここの花火は価値あります。

7月27日は早朝から釣堀の正徳丸へ…


でも、鯛2匹で残念な結果で、ある意味生簀外で釣りした息子はカワハギとキジハタ小の方が値打ちあったかも。




写真は息子が体験で釣った鯛です。


  


Posted by lamine1903 at 16:22Comments(0)カングーキャンプ